寄付をする患者会へ入る

TOP

ABOUT US

我々は指定難病である低ホスファターゼ症(HPP)の根治に向け、患者同士の交流促進を中心に、最新の情報提供・治療経過可視化システムの開発/運用・その他さまざまな活動を行っております。

NEWS

【お知らせ】PR TIMESの非営利活動団体向けサポートプログラムに採択されました
2025年10月18日
この度、NPO法人HPP HOPEは、株式会社PR TIME…
お知らせ
患者が主役になる時代へ。「ComNext」が、難病を越えた希望を繋ぐ
2025年9月23日
「私たち患者だからこそ、できることがあるはずだ。」   そん…
お知らせ
「かんしん広場」に掲載!HPP HOPEの活動と未来への想いを語る
2025年9月23日
「かんしん広場」にHPP HOPEのインタビュー記事が掲載さ…

活動実績

活動実績
【第16回ALPS研究会登壇】低ホスファターぜ症(HPP)の根治に向けて
2025年9月22日
ALPS研究会(第16回、2025年、@沖縄)に参加! 抜け…

HPP HOPEコミュニティに入りませんか?

患者や家族、医療者の交流、HPPに関する情報交換ができます。同じ症状に悩む方と繋がり、医療者に有益な情報提供をすることで一人でも多くの患者さんに新しい選択肢を。

HPP(低ホスファターゼ症)とは?

骨の石灰化に関係する組織非特異的アルカリフォスファターゼ(TNSALP)という酵素(通常ALPと呼ばれています)が、生まれつき体内で作られなかったり、少なかったりするために、骨代謝に異常が出る遺伝性の疾患です。